さて、一部の方々に絶大な人気を誇る当ブログですが、どんな記事が読まれてるのかまとめてみました。

コレは、ナガブロの機能の一つ「記事アクセス数」から2013年のものを拾ってみたものです。


では、張り切ってどうぞー。


◆以下、順位/タイトル/公開日/アクセス数(PV 2014.2.8時点)/URL の順です。


第1位
初めてアルウィンに行こうと思っている方へ2013。(2013/03/13)399
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1218917.html


第2位
ナポリタン放浪記 (松本市村井 御食事処あずさ )(2013/10/14 )193
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1367188.html


第3位
まいどおおきに 松代食堂でカキフライ (長野市松代)(2013/12/26)190
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1411122.html


第4位
ナポリタン放浪記 安曇野編(レストラン アベ)(2013/09/14)177
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1346156.html


第5位
写真で振り返る2013年のアルウィン。(2013/12/24)157
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1411081.html


第6位
500円ランチ復活の日。 (松本 すし処泰)(2013/10/10)140
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1364795.html


第7位
喫茶待夢でカキフライセット (松本市笹賀)(2013/12/15)130
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1406190.html


第8位
食堂SSでカキフライ (塩尻市広丘吉田)(2013/12/14)119
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1406172.html


第9位
イケメンの長い長い週末 ~6月編Part.1~(2013/06/10)115
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1282836.html


第10位
長野市の喫茶「街角」でナポリタン(2013/02/21)109
http://marutakesan.naganoblog.jp/e1205773.html

やはり、アルウィンガイドが強い。
ことしもそろそろ書きます。






イケメン弁当はこちら