「俺、この試合おわったら、おぶーに行くんだ…」
と死亡フラグを立てておいたので、帰りの足でおぶーに行きました。
転寝湯でうとうとして、勝利のフルーツ牛乳飲み干してから、街の中へ。
運よく駐車できたので、本日観戦にこれなかったある方を呼び出して、プチ祝勝会を始めました。

OLD ROCK行こうと思ったら貸切だったので、BAR Yobanashiへ。

なにはともあれ、黒ラベル。
本日のおすすめ、魚のフリット新玉のチリソース、カプレーゼ、ガーリックトースト、若鶏ムネの燻製
(番外編) ~さあ飲もうぜ緑の友よ~

白ワインを2種類頂いて、パリパリチキンをバジルソースで。
これがうまかった。鶏モモが意外なほど柔らかく、バジルとにんにくの風味が良く合います。

つづいて、牛スジのデミグラス煮込み
(番外編) ~さあ飲もうぜ緑の友よ~

アツアツのぐつぐつです。
ソースをバゲットにつけていただきます。
赤ワインだよねー。カベルネソービニヨン。

◆ ◆ ◆

お腹も落ち着いて、2件目。
焼酎で小休憩。達磨X。何でも限定200本のうち、2本があるとのこと。
芋ですが、甘い香りでおいしいです。

(番外編) ~さあ飲もうぜ緑の友よ~

看板犬(ややぽっちゃり)をモフモフ。唇を奪われそうになったけど、鉄壁のディフェンスで守りきった。

◆ ◆ ◆

次は、駅前の「傾奇者」。某選手のサインがあったりします。
この店自体は2回目だったのですが、なんと本日が1周年とのこと。
ご祝儀というか、くじを引かせてもらいました。

(番外編) ~さあ飲もうぜ緑の友よ~

強運をこんなとこで発揮し、2等。ヱビスのグラスを頂きました。
ありがとうございます。
ちなみに、お隣の男性が1等を当てていましたよ。
途中、某先輩が一瞬だけ合流。そして、けんすけさんまで!

馬わさ、豚角煮あぶり、ネギトロサーモン。
何食べてもうまいから幸せ。
お通しの自家製なめたけがうまかった。今度自作してみよう。

◆ ◆ ◆

で、ALPHAに後輩がいるとの情報を受け、私だけ先行入場。1週間ぶり。
まずは、すっきり系ソルクバーノ。
そしてシュワシュワ。
(番外編) ~さあ飲もうぜ緑の友よ~(番外編) ~さあ飲もうぜ緑の友よ~
最後にフレッシュバナナでマックシェイク。
良いバーですよね。毎週でも来たいです。

◆ ◆ ◆

店を出て、お手洗いに行きたくてしょうがなかったので、道を渡って「だぶる」へ。
用を済まして、カウンターへ。
「もう〆でしょう」ってことで、スイーツを。
僕はZIMAとカシスのシャーベット。となりではなんかすごいお皿。
(番外編) ~さあ飲もうぜ緑の友よ~

この時間にそれは危険…。まあ、おいしかったんですが。
先輩、ごちそうさまでした。また行きます。

代行で帰るつもりだったのですが、結局面倒くさくなって常宿に入りました。

長い長い一日でしたよ。

(おわり)

タグ :松本山雅

同じカテゴリー(yamaga)の記事画像
ブログ移転しました。
2018シーズン松本山雅開幕戦に備えて
2017年末に寄せて
松本山雅vs岐阜FCは2-1逆転勝ち!
伝説の映画「MARCH」無料上映会@喫茶山雅
ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅
松本山雅vs徳島は3-1勝利!
久々ホームで勝利!松本山雅vs山形は3-2勝利!
松本山雅vs愛媛FCは2-1勝利!
松本山雅vs群馬は2-0勝利!
同じカテゴリー(yamaga)の記事
 ブログ移転しました。 (2018-02-28 10:04)
 2018シーズン松本山雅開幕戦に備えて (2018-02-02 21:04)
 2017年末に寄せて (2017-12-31 21:45)
 松本山雅vs岐阜FCは2-1逆転勝ち! (2017-10-29 19:41)
 伝説の映画「MARCH」無料上映会@喫茶山雅 (2017-10-18 11:35)
 ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅 (2017-10-06 11:00)
 松本山雅vs徳島は3-1勝利! (2017-09-02 20:37)
 久々ホームで勝利!松本山雅vs山形は3-2勝利! (2017-08-16 21:12)
 松本山雅vs愛媛FCは2-1勝利! (2017-07-22 20:34)
 松本山雅vs群馬は2-0勝利! (2017-06-18 21:48)
イケメン弁当はこちら