6月も中盤に差し掛かり、暑くなってきましたね。

そんな陽気なので、ソフトクリームを食べました。
この夏、ご当地ソフトクリームがナウなヤングにバカ受けらしいです。

道の駅 中条
http://nakajyo-actio.jp/

今年の夏の流行。

りんごソフト。300円

地元中条産のりんごを使ったソフトクリーム。
これがまた、うまい。期待以上のうまさでした。
今まで食べたご当地ソフトで間違いなくNo.1。
さわやかなりんごの酸味と甘み。暑い日にはぴったりです。


つづいて、
道の駅 池田

今年の夏の流行。

ここはラベンダーソフトが有名ですが、食べたのはなんと、桑の葉。
味は抹茶みたいな感じ。
元になってるソフトが濃厚で、普通のソフトでも美味しいかも。
ちなみに抹茶は嫌いです。
写真はミニで100円なのですが、サイズは通常のソフトと同じじゃないかという感じ。
普通サイズは300円。どんだけ大盛りなのでしょうか。




同じカテゴリー(うまいもの)の記事画像
ブログ移転しました。
2017年末に寄せて
ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手
ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅
ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ
ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ
ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学
ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar
同じカテゴリー(うまいもの)の記事
 ブログ移転しました。 (2018-02-28 10:04)
 2017年末に寄せて (2017-12-31 21:45)
 ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI (2017-11-01 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手 (2017-10-20 11:30)
 ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅 (2017-10-06 11:00)
 ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ (2017-09-27 11:25)
 ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ (2017-08-21 11:25)
 ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン (2017-07-19 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学 (2017-06-08 11:20)
 ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar (2017-05-11 11:16)
イケメン弁当はこちら