Jun
15
2012
今年の夏の流行。
6月も中盤に差し掛かり、暑くなってきましたね。
そんな陽気なので、ソフトクリームを食べました。
この夏、ご当地ソフトクリームがナウなヤングにバカ受けらしいです。
道の駅 中条
http://nakajyo-actio.jp/

りんごソフト。300円
地元中条産のりんごを使ったソフトクリーム。
これがまた、うまい。期待以上のうまさでした。
今まで食べたご当地ソフトで間違いなくNo.1。
さわやかなりんごの酸味と甘み。暑い日にはぴったりです。
つづいて、
道の駅 池田

ここはラベンダーソフトが有名ですが、食べたのはなんと、桑の葉。
味は抹茶みたいな感じ。
元になってるソフトが濃厚で、普通のソフトでも美味しいかも。
ちなみに抹茶は嫌いです。
写真はミニで100円なのですが、サイズは通常のソフトと同じじゃないかという感じ。
普通サイズは300円。どんだけ大盛りなのでしょうか。
イケメン弁当はこちら
そんな陽気なので、ソフトクリームを食べました。
この夏、ご当地ソフトクリームがナウなヤングにバカ受けらしいです。
道の駅 中条
http://nakajyo-actio.jp/

りんごソフト。300円
地元中条産のりんごを使ったソフトクリーム。
これがまた、うまい。期待以上のうまさでした。
今まで食べたご当地ソフトで間違いなくNo.1。
さわやかなりんごの酸味と甘み。暑い日にはぴったりです。
つづいて、
道の駅 池田

ここはラベンダーソフトが有名ですが、食べたのはなんと、桑の葉。
味は抹茶みたいな感じ。
元になってるソフトが濃厚で、普通のソフトでも美味しいかも。
ちなみに抹茶は嫌いです。
写真はミニで100円なのですが、サイズは通常のソフトと同じじゃないかという感じ。
普通サイズは300円。どんだけ大盛りなのでしょうか。
イケメン弁当はこちら