Jan
29
2013
初肉の日に500円ランチ
2013年の初めての肉の日です。
というわけで、久々に500円ランチです。
噂に聞いていた、芳川小屋、公園の西側にある焼肉ハウス「慶福」。
http://www.keifuku8929.com/
いまなら新メニューのお試しで、牛タンカレーが500円とのこと。

厚切りの牛タンが3枚のっかっています。
ご飯の量は300gくらいでしょうか。CoCo壱で200gの僕にはちょっと多めです。
サラダと、きゅうりのキムチが付いてきます。
スプーンはクッパで使う例のアレです。
カレーは辛口でしょうか。まず辛さが広がって、その後甘味が付いてくる感じ
ブラウンソースというか、タンシチューの味ですか。食べたことないけど。
結構濃厚な味で、欧風カレーが近いです。
牛タンは厚さ1cmくらいで、柔らかく煮込まれています。
でも、「はしでも崩れる」という感じではなく、ちゃんとタンの歯ごたえが残っていて食べ応えがあります。
うまいですねこのタン。
これを500円で食べられるのはお得ですな。
普通のメニューとしては800円くらいでもいい気がします。
他のランチメニューもすごく肉々しくてうまそうなので、体調を整えて試してみたいです。
イケメン弁当はこちら
というわけで、久々に500円ランチです。
噂に聞いていた、芳川小屋、公園の西側にある焼肉ハウス「慶福」。
http://www.keifuku8929.com/
いまなら新メニューのお試しで、牛タンカレーが500円とのこと。

厚切りの牛タンが3枚のっかっています。
ご飯の量は300gくらいでしょうか。CoCo壱で200gの僕にはちょっと多めです。
サラダと、きゅうりのキムチが付いてきます。
スプーンはクッパで使う例のアレです。
カレーは辛口でしょうか。まず辛さが広がって、その後甘味が付いてくる感じ
ブラウンソースというか、タンシチューの味ですか。食べたことないけど。
結構濃厚な味で、欧風カレーが近いです。
牛タンは厚さ1cmくらいで、柔らかく煮込まれています。
でも、「はしでも崩れる」という感じではなく、ちゃんとタンの歯ごたえが残っていて食べ応えがあります。
うまいですねこのタン。
これを500円で食べられるのはお得ですな。
普通のメニューとしては800円くらいでもいい気がします。
他のランチメニューもすごく肉々しくてうまそうなので、体調を整えて試してみたいです。