Feb
10
2014
「お食事処高橋」でカキフライのつもりがチキンカツカレー
とある日のランチ。
天気も良いので、ちょっと足を伸ばして前から気になっていたとこに行って見ました。
「高橋食堂」
松本駅前にも昔からありますね。こちらは平田店。
南松本イオンの横を抜けて、開かずの踏み切りを渡り、突き当りを右折してすぐ左手にあります。

とんかつが主力商品のようです。
盛が良く、駐車場も広いので、トラックドライバーの方も多いですね。
本当は、カキフライがないか期待して言ったのですが、残念ながら提供されていないようですので、しばし悩む。
「悩んだらカレー」
の原則に従い、「チキンカツカレー」にしてみました。
なぜ、「チキンカツ」か?理由は三つ。
1.カツカレーより50円安い。
2.カレーにはチキンカツのほうが合う。
3.普通の豚カツがでかそう。
というわけで、こちらです。

・オードブル(野沢菜漬け、小女子佃煮)
・スープ(白菜と油揚げの味噌汁)
・サラダ(わかめとキャベツ)
・小鉢(おから)
・メイン
・デザート(りんご)
まさかのフルコースです。
カレーはまさしく「食堂のカレー」。どちらかというと中甘口といった感じ。
そして、チキンカツがうまい。衣は香ばしく、肉はやわらかくジューーシー。鶏の旨み。
そして、赤い福神漬け。
正統派の「食堂のカレー」。
テーブルにはソースが見当たらなかったな。
辛味が足りなければ、七味で。
コレで900円。良いんじゃないですか?
そして、食後にコーヒーが出てきました。
何だココ。すばらしいじゃないか。
シェフに挨拶したほうが良いんじゃないか。
後からしらべてみると、「卵とじのソースカツ丼」がオススメらしいので、次回はそちらで行きます。
■高橋食堂 0263-25-2590
□水曜定休
□営業時間 11:00~14:00、17:00~20:00(L.O)
イケメン弁当はこちら
天気も良いので、ちょっと足を伸ばして前から気になっていたとこに行って見ました。
「高橋食堂」
松本駅前にも昔からありますね。こちらは平田店。
南松本イオンの横を抜けて、開かずの踏み切りを渡り、突き当りを右折してすぐ左手にあります。

とんかつが主力商品のようです。
盛が良く、駐車場も広いので、トラックドライバーの方も多いですね。
本当は、カキフライがないか期待して言ったのですが、残念ながら提供されていないようですので、しばし悩む。
「悩んだらカレー」
の原則に従い、「チキンカツカレー」にしてみました。
なぜ、「チキンカツ」か?理由は三つ。
1.カツカレーより50円安い。
2.カレーにはチキンカツのほうが合う。
3.普通の豚カツがでかそう。
というわけで、こちらです。

・オードブル(野沢菜漬け、小女子佃煮)
・スープ(白菜と油揚げの味噌汁)
・サラダ(わかめとキャベツ)
・小鉢(おから)
・メイン
・デザート(りんご)
まさかのフルコースです。
カレーはまさしく「食堂のカレー」。どちらかというと中甘口といった感じ。
そして、チキンカツがうまい。衣は香ばしく、肉はやわらかくジューーシー。鶏の旨み。
そして、赤い福神漬け。
正統派の「食堂のカレー」。
テーブルにはソースが見当たらなかったな。
辛味が足りなければ、七味で。
コレで900円。良いんじゃないですか?
そして、食後にコーヒーが出てきました。
何だココ。すばらしいじゃないか。
シェフに挨拶したほうが良いんじゃないか。
後からしらべてみると、「卵とじのソースカツ丼」がオススメらしいので、次回はそちらで行きます。
■高橋食堂 0263-25-2590
□水曜定休
□営業時間 11:00~14:00、17:00~20:00(L.O)