先日の連休中日、安曇野マラソンのプレ大会がありました。
山雅仲間が出場するので、今回は応援で参加。

その帰り、お昼をどうしようか迷って久しぶりに小柴屋へ。

連日自転車で飛び回って、ちょっとばて気味だったので、スタミナつけるためにカツ丼にチャレンジ。
ソースカツ丼もありましたが、今回はふつうの玉子とじで。

13時過ぎを狙っていったものの、人気店だけあって満席。
注文後に料理を始めるので、ちょっと時間がかかります。
20分ほど待ちましたが、ここはおいしいので待つ価値ありです。

さて、こちらです。

言われなくても紹介したくなるカツ丼の話

「でかいな」が最初の印象。
ロース肉で厚さ1cm超。おそらく200g以上。多べ応えあります。
どんぶりご飯の上に、折り重なって乗っかっています。
予想以上のボリュームにテンションあがります。
甘辛い玉子とじもご飯に良く合う。
柔らかいロース、豚肉の旨みがすばらしいです。良い肉です。
コレで850円。
腹いっぱいになって、幸せです。

期待以上のカツ丼にひさびさに感動しました。

愛想がそんなに良くない(笑)昔からの食堂ですが、間違いなく美味いです。

小柴屋のナポリタンはこちら↓。
http://marutakec.web8.co.jp/e1328696.html







タグ :カツ丼豊科

同じカテゴリー(うまいもの)の記事画像
ブログ移転しました。
2017年末に寄せて
ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手
ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅
ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ
ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ
ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学
ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar
同じカテゴリー(うまいもの)の記事
 ブログ移転しました。 (2018-02-28 10:04)
 2017年末に寄せて (2017-12-31 21:45)
 ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI (2017-11-01 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手 (2017-10-20 11:30)
 ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅 (2017-10-06 11:00)
 ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ (2017-09-27 11:25)
 ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ (2017-08-21 11:25)
 ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン (2017-07-19 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学 (2017-06-08 11:20)
 ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar (2017-05-11 11:16)
イケメン弁当はこちら