年に一度、この時期に開催する大人気企画。
今回はアウェイ参戦も入れてみました。
2015年アルウィン初参戦を予定している方はご参考にどうぞ。


3/16 vs熊本


昨年と同じホーム開幕カード。
今年もお世話になります。

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記
寒くても山雅ビール!!って、カップwwww

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記
今年は塩尻山賊焼が参加ということで、並んでGET。
あの名店、「山賊」の元祖山賊焼。食べる価値アリ。



3/30 vs湘南
親友の結婚式のため不参加。



4/20 vs京都


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

甥っ子2名と参戦。
vs京都戦限定、ほしスタのカレー焼きそば!これ美味いよ!!



4/26 vs岐阜


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

イチゴのカクテル、レオナルド。鹿島にいたよね。


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

よっちゃんのモツ煮。これは酒もご飯も進む隠れた逸品。
一味はもちろん3倍。



4/29 vs富山(A)


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

アウェイ参戦、今年はまず富山。
○Kの定番、マスの寿司。
スタメシは特になし…。



5/3 vs愛媛、5/11 vs横浜F

欠席。

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

まさかのインフルにて大型連休がすべて寝込んでました。



5/24 vs磐田


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

早起き野球で朝カツ後。
中島屋降旗米穀様のおにぎりセット。これで300円というお得なお弁当。
(唐揚げとソーセージ一個ずつ食べてあります)



6/14 vs北九州


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

まずはこれから。山雅ビール!


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

そして、W杯フード、ドイツサンド(ポテトサラダ)、ソーセージとエビから揚げの何か。
ビールが美味い!!



6/21 vs群馬


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

安曇野市デー!!もちろん、安曇野林檎ナポリタンドッグです。
甘めの味がお子様にもオススメ。



6/28 vs千葉(A)


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記
写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

アウェイ2戦目、まずはチェリービール。そして、巻けてないソーセージタコス。
250円の焼きそば!!



7/5 vs福岡


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

もー、夏なんで山雅ビールと鶏キングの一口山賊焼、よっちゃんの焼きそば。
黄金の中盤ですな。


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

そして、BAR Alphaのマンゴージュース。グレープフルーツジュースとのミックスで美味い。



7/20 vs長崎(A)


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

アウェイ参戦してませんが、松本アリオの王将にて、皿うどん。
意外なボリューム。



7/26 vsV東京


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記
写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

アルウィンビアガーデン!
でも、モヒート!そして、ケバブBBQソースで。
あまりに熱いので、カキ氷(ブルーハワイ?)、JA松本ハイランドの西瓜。
西瓜が美味かった!



7/30 vs熊本


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

平日ナイター。昼に験かつぎで、満腹食堂のカツカレー!



8/3 vs磐田(A)

行くぜ、磐田!!片道300km!!!


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

浜松のうなぎ!


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

シュラスコ!!


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

シラス丼!!!



8/10 vs栃木


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

昼には餃子。
そして、旬菜花様の餃子おやき!



8/20 vsFC東京(天皇杯)


くそ暑かった味スタ。

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

行きは、シューキューブ。
帰りはミニすた丼とラーメンセット(たぶん)。



8/24 vs山形


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

夏はまだまだ、モヒート!
山雅ビールと焼きそば、2トップです。



8/31 vs群馬(A)

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

安曇野支部でPV開催。
この日も験かつぎで、サポートショップの老舗Coco壱番屋でチキンカツカレー!



9/14 vs岡山

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記
写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

気合入れて作った、手作りフィンガーフード。山雅ビールは別腹。
そして焼きたて屋のたこ焼き塩出汁で。



9/20 vs讃岐


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

BAR Alphaの巨峰ロワイヤルと焼きたて屋のたこ焼きソースマヨ。秋ですね。



9/28 vs札幌


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

BAR Alphaの山雅ビールとサングリア。
サングリアは果実の味がおいしい甘口。
お酒が苦手な女性にオススメ。


10/4 vs横浜F(A)


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

これもアウェイ。バスツアーなので、朝から焼酎ハイボール(笑)
そして、もってって正解だった手作りサンドイッチと野菜たち。



10/11 vs大分


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

旬菜花様の、大分「とり天」おやき!これうまかった!!
塩尻市デーなので、「彩っこ豆」。とまらない。



10/26 vs富山


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

今日もビールとおやき。氷見牛のしぐれ煮。これも美味い。
そして、バーデンバーデンの対戦相手コロッケに挑戦。
なんと、イカ墨コロッケ。予想外。マヨネーズが結構合うんですね。


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

王様ラーメンは別腹へ。



11/1 vs福岡(A)
さあ、決戦の日。


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

松本PVの前に、聖地coco壱で信州限定のソース勝つカレー!!


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

勝利の余韻は、豊科「BAR Roman飛行」でソーセージ。裏メニューの山雅リータ。




11/9 vs千葉


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

昇格を祝い、BAR Alphaでシュワシュワを。

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

山形村デーということで、名産のとろろでご飯。


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

そして、祝昇格、安曇野ブースにて赤飯とスープカレーという名のカレー豚汁。
「赤飯はカレー汁にINだ!」



11/15 vs岐阜(A)


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

最後のアウェイ参戦は、岐阜へ。
試合前から人大杉。鶏ちゃん焼そば。甘辛で濃い目の味。



11/23 vs水戸

写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記
写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

昇格祝いの、旬菜花様の緑のおやき!


写真で振り返る2014年の松本山雅参戦記

そして、気になっていた鶏キングのソースチキンカツ丼弁当。
ご飯の水加減に失敗の模様…。チキンカツは美味かったので、来年リベンジね。


出展者の皆様、一年間お疲れ様でした。
来年もおいしいスタメシ楽しみにしてます。




同じカテゴリー(うまいもの)の記事画像
ブログ移転しました。
2017年末に寄せて
ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手
ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅
ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ
ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ
ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学
ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar
同じカテゴリー(うまいもの)の記事
 ブログ移転しました。 (2018-02-28 10:04)
 2017年末に寄せて (2017-12-31 21:45)
 ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI (2017-11-01 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手 (2017-10-20 11:30)
 ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅 (2017-10-06 11:00)
 ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ (2017-09-27 11:25)
 ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ (2017-08-21 11:25)
 ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン (2017-07-19 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学 (2017-06-08 11:20)
 ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar (2017-05-11 11:16)
イケメン弁当はこちら