Nov
29
2015
肉体派にうれしいチャーハンとラーメン(松本・まんぷく食堂市場店)
ある日の昼時。
前日に話題にでたので、同僚といってきました。
松本公設市場内の「まんぷく食堂」
そう、「反さんセット」を食べに来ました。
反町監督の好物という「チャーハン」と半ラーメンのセットです。
市場の西側の建物内にあります。「吉志久」もあるんですね。
市場で朝から営業しているので、13時までの営業です。
人気店らしく、相席です。
チャーハン単品だと550円。そこに半ラーメンがついて800円。
5分ほどで出てきました。早い。
こちらです。


具は、ナルト、チャーシュー、玉子、ねぎ。味付けは塩コショウ。
ラーメンは、澄んだスープの醤油味。バラの崩れるチャーシュー、ナルト、メンマ、ねぎ。

これは、ハーフとは言うもののふつうに7割くらいの量だわ。
ザ・食堂のラーメン。
「具がほぼ一緒じゃねーか」というつっこみは置いといて。いいんです、食堂だから。
チャーハンの味付けが結構濃い目ですね。
市場ですから、肉体労働に合わせているんでしょうか。確かに、汗かいて体動かしたあとは、これくらいの味の濃さがうれしい。
途中からラーメンのスープをくぐらせて、スープチャーハンでいただきました。
柴田さんセットや本間さんセットもあるので、試してみないと…
食べログの参考記事はこちら
イケメン弁当はこちら
前日に話題にでたので、同僚といってきました。
松本公設市場内の「まんぷく食堂」
そう、「反さんセット」を食べに来ました。
反町監督の好物という「チャーハン」と半ラーメンのセットです。
市場の西側の建物内にあります。「吉志久」もあるんですね。
市場で朝から営業しているので、13時までの営業です。
人気店らしく、相席です。
チャーハン単品だと550円。そこに半ラーメンがついて800円。
5分ほどで出てきました。早い。
こちらです。
具は、ナルト、チャーシュー、玉子、ねぎ。味付けは塩コショウ。
ラーメンは、澄んだスープの醤油味。バラの崩れるチャーシュー、ナルト、メンマ、ねぎ。
これは、ハーフとは言うもののふつうに7割くらいの量だわ。
ザ・食堂のラーメン。
「具がほぼ一緒じゃねーか」というつっこみは置いといて。いいんです、食堂だから。
チャーハンの味付けが結構濃い目ですね。
市場ですから、肉体労働に合わせているんでしょうか。確かに、汗かいて体動かしたあとは、これくらいの味の濃さがうれしい。
途中からラーメンのスープをくぐらせて、スープチャーハンでいただきました。
柴田さんセットや本間さんセットもあるので、試してみないと…
食べログの参考記事はこちら