Dec
24
2015
今一番アツいニューウェーブそば屋 (山形村 木鶏)
山雅後援会安曇野支部の忘年会の翌日。
良い天気でした。

かねてより、約束していた事案。
先輩と山形村の木鶏へ訪問。楽しいと話題の「夜木鶏」です。
最近、緑色に染まりつつあります(笑)。
17:30に到着。
18時の開店にあわせて入店しますと、すでに満席!
予約のカウンターへ。
今夜はドライバーではないので、一杯いただきます。
そして、気になってた「安曇野放牧豚の溶岩焼き」
こちらは、塩漬けにした安曇野放牧豚、パンツェッタを熱した溶岩でジュージュー焼いています。

これは、衝撃的な美味さですよ!
焼き目がカリカリになってて、素晴らしい!好みの一品です。
続きまして、そば屋の出汁巻玉子。外さない美味さ。

杯はジョッキへ。
こちらも気になってた、「みちのく福島路ビール」

「和食の邪魔をしない」がうたい文句のこちら。米の酵母使ってるそうです。
たしかに苦味が少なく、すっきりしたビールで和食の繊細な味付けを邪魔しないです。なるほど。
そして、日本酒お試しセット2つで。
「夜明け前」「儀兵衛」。好みは純米吟醸の後者でした。

最近、日本酒が美味くてやばいです。
おそばは、今日は並盛りです。本日は地物、山形村のそば粉でした。

そして、本日の目的は…
木鶏で展示している、織物作家さんの作品でファッションショー「ソバコレ」です。
詳細はこちら
http://ichigoichienococoro.naganoblog.jp/e1827458.html
その模様は、Facebookで見れますよ。


素敵な草木染でした。
木鶏では色んな作家さんの展示会をされています。
それを見に行くのも楽しいですよ。
ウォーキング前に長男にいじられるチェリー。


この夜は、偶然にも知り合いがいたり、近くにいたからと来てくれたりと、出会いが多く楽しい夜となりました。
みなさん、ありがとうございました!!
カズキさん、遅くまでありがとうございました。年末がんばって下さい。
イケメン弁当はこちら
良い天気でした。
かねてより、約束していた事案。
先輩と山形村の木鶏へ訪問。楽しいと話題の「夜木鶏」です。
最近、緑色に染まりつつあります(笑)。
17:30に到着。
18時の開店にあわせて入店しますと、すでに満席!
予約のカウンターへ。
今夜はドライバーではないので、一杯いただきます。
そして、気になってた「安曇野放牧豚の溶岩焼き」
こちらは、塩漬けにした安曇野放牧豚、パンツェッタを熱した溶岩でジュージュー焼いています。
これは、衝撃的な美味さですよ!
焼き目がカリカリになってて、素晴らしい!好みの一品です。
続きまして、そば屋の出汁巻玉子。外さない美味さ。
杯はジョッキへ。
こちらも気になってた、「みちのく福島路ビール」
「和食の邪魔をしない」がうたい文句のこちら。米の酵母使ってるそうです。
たしかに苦味が少なく、すっきりしたビールで和食の繊細な味付けを邪魔しないです。なるほど。
そして、日本酒お試しセット2つで。
「夜明け前」「儀兵衛」。好みは純米吟醸の後者でした。
最近、日本酒が美味くてやばいです。
おそばは、今日は並盛りです。本日は地物、山形村のそば粉でした。
そして、本日の目的は…
木鶏で展示している、織物作家さんの作品でファッションショー「ソバコレ」です。
詳細はこちら
http://ichigoichienococoro.naganoblog.jp/e1827458.html
その模様は、Facebookで見れますよ。
素敵な草木染でした。
木鶏では色んな作家さんの展示会をされています。
それを見に行くのも楽しいですよ。
ウォーキング前に長男にいじられるチェリー。
この夜は、偶然にも知り合いがいたり、近くにいたからと来てくれたりと、出会いが多く楽しい夜となりました。
みなさん、ありがとうございました!!
カズキさん、遅くまでありがとうございました。年末がんばって下さい。
イケメン弁当はこちら