近年、長野県では有害鳥獣駆除の対象となっている鹿です。
鹿による農作物被害が増えてきているので、駆除して鹿肉を美味しく食べようと県も力が入っています。
そう、「ジビエ」ですね。

ジビエとは&ジビエの活用に関する長野県の考え 2009.11.24
http://blog.nagano-ken.jp/gibier/about/385.html

そして鹿といえばご存知、大鹿村です。

安曇野から行くと、とにかく遠い。
中央道を降りて、山の中の一本道を川沿いにダム沿いに進むとたどり着きます。
まさに山あいの村。
この村といえば、「大鹿歌舞伎」であり、それをテーマにした映画「大鹿村騒動記」です。そのおかげか、全国的に知名度は高いようです。

さて、大鹿村といえばこちら。映画で登場した「ディアイーター」。実際に営業していますが、予約制です。

大鹿村で鹿肉を食べた話


そしてその裏の坂を上ると、大鹿歌舞伎の舞台がある大蹟神社。

大鹿村で鹿肉を食べた話

御柱が立っていました。

大鹿村で鹿肉を食べた話

大鹿村で鹿肉を食べた話

境内からの眺めが気持ちいいです。

大鹿村で鹿肉を食べた話



程よい時間になったので、村の直売所に併設された食堂へいきました。

http://blog.nagano-ken.jp/gibier/restaurant/368.html

いただくのはもちろん、鹿肉ハンバーグ定食です。
こちらです。

大鹿村で鹿肉を食べた話

大鹿村で鹿肉を食べた話

100%鹿肉のミートパテ。もう全部脂の少ない赤身肉。
肉肉!!って感じで食べ応えあります。ずっしりと身が詰まってる。

大鹿村で鹿肉を食べた話

なんか、すごく生命をいただいている感があります。
心配した臭みはほとんど感じなく、ケチャップでおいしくいただきました。ケチャップあうね!

ちなみに帰りは「秋葉街道でも通って帰るか!」と、分杭峠を自走で越えて死ぬかと思いました






「ジビエ、気になるんだよね」というあなたへお知らせ


本業「サポーターズ安曇野」の方で、ブログデザインのスマホ対応などもやっています。
お仕事でブログを使用されている方、スマートホンでキレイに見えるようにしたい方、一度お話聞かせてください。
このブログをサンプルにお好みに合わせてカスタマイズいたします。
沢山の人に見てもらうためのブログ運営方法についても、指導できます。

また、お得な「ホームページ開設丸ごとパック」始めました。
即日納品も可。すべてお任せホームページ丸ごとパック
全てお任せで手軽にホームページ手に入れられます。作家さんや、個人事業の方、小さな会社の方などにおすすめです。

そのほか、インターネット・ITのお困りごとを解決します。
提供メニューはこちら

お近くのお困りの方に、ぜひ教えてあげてください。


WEB/ITのお困りごとは「サポーターズ安曇野」に何でもご相談ください。









同じカテゴリー(うまいもの)の記事画像
ブログ移転しました。
2017年末に寄せて
ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手
ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅
ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ
ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ
ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学
ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar
同じカテゴリー(うまいもの)の記事
 ブログ移転しました。 (2018-02-28 10:04)
 2017年末に寄せて (2017-12-31 21:45)
 ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI (2017-11-01 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手 (2017-10-20 11:30)
 ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅 (2017-10-06 11:00)
 ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ (2017-09-27 11:25)
 ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ (2017-08-21 11:25)
 ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン (2017-07-19 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学 (2017-06-08 11:20)
 ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar (2017-05-11 11:16)
イケメン弁当はこちら