さあさあ、どうずらを畳み掛けますよ!

ラーメン特集の今号。

次に気になったのは、中華天天食堂の台湾ラーメン。
松本ランチ氏が先に行かれたので、これは行かねばと。
中華天天食堂 どうずらで台湾ラーメン

山雅てっぺん杯(フットサル)が塩尻であったので、「これ幸い」とランチしてきました。

これが台湾ラーメン!

中華天天食堂村井店 台湾らーめん+半ライス 500円でどうずらVol.5 

ちょっとまって、唐辛子が丸ごと浮いてる。

中華天天食堂村井店 台湾らーめん+半ライス 500円でどうずらVol.5 


麺は細麺、醤油ベースですがなんにしろ辛い。
ひき肉とニラと、たっぷりの唐辛子。刺激が刺激を呼び、汗が吹き出ます。
辛さに負けない生ニラの香りが食欲をさらにそそります。
お腹の底からあったまります。ていうか、熱い。
半ライスは正解ですよ。ラーメン食べた後の残ったひき肉も美味しくいただけます。

ラーメン+ライスで500円は満足度かなり高い!





お知らせ


新しく開業する、お店を始めるなど、新たなスタートを切る方。私の本業「サポーターズ安曇野」ではホームページ制作、WEB活用指導、ITシステムサポートを行っています。
アクセスの増やし方の支援、HPやブログデザインのスマホ対応などもやっています。
ブログはじめたい、ブログから集客したいといった方、一度お話聞かせてください。

相談・見積無料ですので、気になったらお気軽にお問い合わせをどうぞ。
提供メニューはこちら




同じカテゴリー(うまいもの)の記事画像
ブログ移転しました。
2017年末に寄せて
ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手
ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅
ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ
ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ
ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学
ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar
同じカテゴリー(うまいもの)の記事
 ブログ移転しました。 (2018-02-28 10:04)
 2017年末に寄せて (2017-12-31 21:45)
 ナポリタン放浪記 安曇野市三郷 食事処IKOI (2017-11-01 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科田沢 中華上手 (2017-10-20 11:30)
 ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅 (2017-10-06 11:00)
 ナポリタン放浪記 新宿ミロード パステルイタリアーナ (2017-09-27 11:25)
 ナポリタン放浪記 大町市 ハングリーボックスユキ (2017-08-21 11:25)
 ナポリタン放浪記 松本征矢野 キッチン男のロマン (2017-07-19 11:25)
 ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 珈琲哲学 (2017-06-08 11:20)
 ナポリタン放浪記 銀座Yu's Bar (2017-05-11 11:16)
イケメン弁当はこちら